2012年6月1日金曜日

ハッチョウトンボ(Nannophya pygmaea)  May 31, 2012


ハッチョウトンボ、十円硬貨に収まる大きさです。
合掌。

ミヤマカワトンボ(Calopteryx cornelia) May 29, 2012


湿原からの帰途、渓流でミヤマカワトンボを発見、撮影しました。本年、初見です。蜻蛉の季節の到来です。
合掌

モートンイトトンボ(Mortonagrion selenion) May 29, 2012


先にも記しましたが、今年の湿原には水が無いのです。為に絶好の撮影ポイントを失いました。これ以上の渇水が続いたら、ヤゴが心配です。
合掌。

ショウジョウトンボ(Crocothemis servilia mariannae) May 27, 2012


ショウジョウトンボ(Crocothemis servilia mariannae)、彼こそが、名実共に、赤蜻蛉である。然るに、秋に胴体のみ赤くなるアカネ科の蜻蛉を指して、識者は赤蜻蛉という。随分と不思議なことである。
合掌。

アジアイトトンボ(Ischnura asiatica) May 27, 2012


アジアイトトンボです。モートンイトトンボの雌と良く似た色味ですが、目が違います。
合掌。

モートンイトトンボ(Mortonagrion selenion) May 23, 2012


今年も、モートンイトトンボが現れました。然し、湿原には水が無いのです。羽化が出来ないポイントもあります。心配です。
合掌。

ホソミオツネントンボ (Indolestes peregrinus) May 23, 2012


湿原で出遭ったホソミオツネントンボです。
合掌。

蜻蛉  April 25, 2012


羽化したばかりの蜻蛉です。
綺麗です。
合掌。